コンテンツに進む
  • ものづくり製品
    • 3Dプリンタ
      • Afinia
      • Infinity
      • BambuLab
      • Formlabs
      • Phrozen
      • Soonser
    • 3Dプリンタオプション
      • Afinia
      • Infinity
      • Formlabs
      • Phrozen
      • ソフトウェア
    • 3Dスキャナ
      • Shining3D
      • Revopoint
      • オプション
      • 3Dスキャナの選び方
    • レーザー加工機
      • FLUX
      • ComMarker
      • Darkly Lab
      • Darkly Lab オプション
    • 真空成型機
      • MyYard
  • ものづくり材料
    • フィラメント
      • Afinia
      • SpiderMaker
      • PolyMaker
      • BambuLab
      • Nanodax
    • レジン
      • Formlabs Form2,3,3+
      • Formlabs Form4
      • Phrozen
    • 成型用シート
      • MYYARD
  • ラベルプリンタ
    • ラベルプリンタ
    • ラベルフィニッシャー
    • ラベル消耗品
  • デモのご案内
  • お問い合わせ
    • お知らせ
    • 会社概要
    • お問い合わせ(ご質問、お見積り、技術サポート)
    • 法人、教育、官公庁関係のお客様向けのご案内
    • マイクロボードコーポレートサイト
ログイン
    AFINIA Japan
    • ものづくり製品
      • 3Dプリンタ
        • Afinia
        • Infinity
        • BambuLab
        • Formlabs
        • Phrozen
        • Soonser
      • 3Dプリンタオプション
        • Afinia
        • Infinity
        • Formlabs
        • Phrozen
        • ソフトウェア
      • 3Dスキャナ
        • Shining3D
        • Revopoint
        • オプション
        • 3Dスキャナの選び方
      • レーザー加工機
        • FLUX
        • ComMarker
        • Darkly Lab
        • Darkly Lab オプション
      • 真空成型機
        • MyYard
    • ものづくり材料
      • フィラメント
        • Afinia
        • SpiderMaker
        • PolyMaker
        • BambuLab
        • Nanodax
      • レジン
        • Formlabs Form2,3,3+
        • Formlabs Form4
        • Phrozen
      • 成型用シート
        • MYYARD
    • ラベルプリンタ
      • ラベルプリンタ
      • ラベルフィニッシャー
      • ラベル消耗品
    • デモのご案内
    • お問い合わせ
      • お知らせ
      • 会社概要
      • お問い合わせ(ご質問、お見積り、技術サポート)
      • 法人、教育、官公庁関係のお客様向けのご案内
      • マイクロボードコーポレートサイト
    ログイン カート
    Access Denied
    IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
    商品情報にスキップ
    • Simplify3D (スライサーソフト) - AFINIA Japan
    1 / の 1

    Simplify3D

    Simplify3D (スライサーソフト)

    Simplify3D (スライサーソフト)

    通常価格 ¥38,500 JPY
    通常価格 セール価格 ¥38,500 JPY
    単価 /  あたり 
    セール 売り切れ
    税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
     
     
    このアイテムは定期購入または後払い購入です。続行することにより、キャンセルポリシーに同意し、注文がフルフィルメントされるまで、もしくは許可される場合はキャンセルするまで、このページに記載されている価格、頻度、日付で選択した決済方法に請求することを承認するものとします。

    Simplify3Dは、細かい機能を備えながら扱いやすい3Dプリンタ用のスライサーソフトです。

    弊社で販売しているInfinity X1シリーズはもちろん、その他にもGcodeに対応している3Dプリンタであればご利用頂けるソフトウェアです。

    *ご利用にはインターネット接続が必要になります。

    Share
    詳細を表示する
    Simplify3D (スライサーソフト) - AFINIA Japan

    Simplify3D

    Simplify3Dは、使いやすいユーザーインターフェースと多機能性を誇るスライサーソフトです。
    3Dプリンタで造形する際に、その造形クオリティを上げるにはいくつかの要素があります。

    まず、そのプリンタに適した材料を使用する点があります。プリンタの構造上、得意な材料やメーカー、不得意な材料やメーカーは出てきます。お使いのプリンタに適した材料を探すことは、品質を上げる上で重要なポイントの一つになります。
    弊社で販売している材料は、お客様からも良い評価を得ている材料のみを取り扱っております。

    次に重要なのがプリンタ自体の品質になります。同じ構造で作られた3Dプリンタだとしても、そこに使われているベアリングやレールが粗悪品だと、当然造形時にその影響が現れます。ここが格安3Dプリンタの大きな弱点になります。精度が出ないため造形が出来ないという形になります。
    その点で、そのパーツ品質を究極まで高めた3DプリンタがInfinity X1シリーズになります。

    最後に重要なのがスライサーになります。同じプリンタ、同じデータでスライスをしても、そのスライスソフトによって出来上がりは異なってきます。
    ノズルの動き方や細かい部分のスライスの仕方など、造形品質に大きく影響を与えます。
    Simplify3Dは有償ではありますが、それに見合った機能と性能を誇るスライシングソフトウェアです。

    ビデオチュートリアル

    Simplify3Dでは、多くのビデオチュートリアルが用意されています。英語での説明になりますが、画面を見ているだけで操作方法を確認することが出来ます。
    ご自分で使う機能や使いたい機能に関するビデオを一度確認することをオススメ致します。
    何かご不明な点がありましたら、弊社までご連絡ください。

    モデル設定パネル

    モデルの設定パネルでは、モデルのサイズの変更、回転、移動等を行うことが出来ます

    インターフェース

    インターフェースの動画ではUndo、コピー、貼り付け等の機能の確認が出来ます

    Place Surface on Bed

    この機能を利用すると、選択した面を底面にすることが出来ます

    Mirror Mesh

    この機能を利用すると、選択した軸にそって対象物を反転させます

    プリンタのプロファイルの設定

    Simplify3Dには多くのプリンタ設定が含まれていますが、この動画では新しいプロファイルの設定方法やインポート、エクスポートの方法などを説明しています

    ファームウェアとプリンタ設定

    この動画ではプリンタの設定やファームウェア設定の変更の方法を説明しています

    デュアルノズル用設定

    二色印刷の設定方法を説明しています

    小物を組み合わせる

    2つのデータを組み合わせて、デザインをより良いものに変える一例を紹介しています

    オブジェクトの分割と組み合わせ

    複数のオブジェクトが一つのデータになっている時に、それをここのデータに分割したり、分かれてしまっているデータを、元の一つのデータに戻す方法を説明しています

    グループ化

    複数モデルのグループ化の方法を説明しています

    インフィルパターン

    インフィルデザインの変更が出来ます

    サポートの密度設定

    サポートの密度設定の説明がされています。オブジェクトと接しない部分を薄くすることにより、材料を節約することが出来ます

    サポートのカスタマイズ

    Simplify3Dでは、サポートを好きなところに付けたり、外したりすることが出来ます

    Cross Section

    オブジェクトをX,Y,Z軸の自分の好きなところでカットして、断面を確認することが出来ます

    マテリアル設定の変更

    マテリアルの設定の変更方法を紹介しています

    Model Import Actions

    モデルをインポートすると、作成したソフトによってはモデルの向きが望んだ向きでない時があります。それを解消するために、モデルをインポートする時に行う動作を前もって設定することが出来ます

    Model Import Actions

    モデルをインポートすると、作成したソフトによってはモデルの向きが望んだ向きでない時があります。それを解消するために、モデルをインポートする時に行う動作を前もって設定することが出来ます

    Simplify3Dは日本語にも対応しており、操作も簡単で扱いやすい高性能スライサーです。
    Gcode対応の3Dプリンタをご利用なさっているユーザーで、良いスライサーをお探しの方にオススメです。

    Invalid password
    Enter

    ニュースレター登録

    決済方法
    • American Express
    • Apple Pay
    • Google Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • Shop Pay
    • Visa
    © 2025, AFINIA Japan Powered by Shopify
    • 返金ポリシー
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • 配送ポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • 新しいウィンドウで開きます。